以下の手順は、BluOS Player をホームネットワークに接続するのに役立ちます。
有線LAN:
ネットワークへの有線LAN 接続は簡単で、セットアップは必要ありません。有線接続を使用する場合
は、付属のEthernet ケーブルを使用して、プレーヤーをルーターまたはホームネットワークに直接接
続します。
無線LAN:
ワイヤレス接続を使用すると、BluOS Player を自宅のどこにでも置くことができますが、設定が必要で
す。このプロセスは非常に簡単ですが、iOS (Apple)とAndroid ではわずかに異なります。スマートフォ
ンやタブレットについては、以下の手順に従ってください。Windows ユーザーとMac ユーザーは、以下
のワイヤレスマニュアル設定手順を参照してください。
アンドロイド
|
iOS ビデオを見る
|
- 「Connect to WiFi:WiFi に接続する」のドロップダウンメニューからホームWiFi ネットワークを選択
します。WiFi ネットワークが表示されない場合は、「Manual SSID Entry:手動SSID 入力」コマンド
を選択します。そして使用している「Wireless SSID:無線SSID」を入力し、「Protection type:保護タイプ」を選択します。 - 「WiFi パスワード」を入力し「Continue」を押します。
- このプレーヤーがプレーヤードロワーに表示されるときの、このプレーヤーの任意の名前を入力し
ます。 - 画面に「All Done」と表示され、プレーヤーのLED 表示がブルーに変わるのを待ってから「Finish」
を押します。
ワイヤレスマニュアル設定
上記の方法がうまくいかない場合、またはWindows PC またはApple Mac ご使用の場合は、以下の
方法をお試しください。
- タブレット、スマートフォンまたはコンピューターで、プレイヤーのホットスポット*と一致するWiFi ネットワークを探し、それを接続します。
- ウェブブラウザーを開き、http://10.1.2.3/を入力すると、「Configure Player」メニューが表示さ
れます。 - 「Configure Player」を選択します。
- 「Configure Player」のドロップダウンメニューから使用するWiFi ネットワークを選択します。WiFi ネットワークが表示されない場合は、「Manual SSID Entry:手動SSID 入力」コマンドを選択します。そして使用している「Wireless SSID:無線SSID」を入力し、「Protection type:保護タイプ」を選択します。
- WiFi パスワードを入力します。(パスワード保護されたネットワークの場合)
- ドロップダウンリストから「Room Name」を選択するか、任意のルーム名を入力します。
- 「Update」を押し、プレイヤーがホームWiFi ネットワークに正常に参加したことを示す、プレーヤー
のLED が青色に点灯するのを待ちます。 - タブレットまたはスマートフォンの主なネットワーク設定から、再度WiFi ネットワークを選択します。
自動的に訂正される場合があります。 - BluOS アプリを起動させます。